会社沿革
平成07年01月 | 現、代表取締役がインターネット関連事業に着目し渡米。 |
平成09年01月 | 個人事業者として書店「ヴィレジヴァンガードコーポレーション」の日報システムをインターネットとVPNプロトコルを利用して構築。 |
平成11年10月 | 有限会社メタリックハウス創立 (ヴィレッジヴァンガードコーポレーション向けインターネット電子取引サイトのヴァーチャルヴィレッジヴァンガードの構築、運用とカスタマサポート業務、取引業者との受発注システムを受注) |
平成12年02月 | メタリックハウス株式会社に組織変更。 |
平成13年03月 | 携帯電話を利用した各種ソフトウェア、サービスの展開を始める。 三井不動産販売の子会社、リパーク(株)と契約し、システム開発、運用 。 PC、携帯電話を利用したCRMソフトウェアの iD systemを開発。 iD systemを他社へOEM供給及びASP形式での事業展開を開始。 |
平成16年09月 | 練馬区の公共駐車場4箇所で、会員制ポイントシステム及び周辺情報配信開始(2007年現在練馬、新宿、博多、札幌で展開中) |
平成16年09月 | 名古屋コーチントレーサビリティシステム(PC、携帯電話対応)が本稼動中。 |
平成19年07月 | 日本生活共同組合連合会・東海コープ事業連合様が「声ログ」の本稼動。 |

